復活!
「いきものたち」を復活させました。

単純に人間以外の生き物全てを対象にしてみました。と言っても必然的に魚ネタは大半を占めるでしょうけど。共同ブログはあくまで共同なので個人的でいいネタはこちらに書込む事にします。
とっ始めは…やっぱり魚ネタです(笑)。

水槽生活4ヶ月。手入れ等は慣れては来たものの、やはりまだ手をかける事で補っているだけで、状況が変化する度に試行錯誤。何ともはや子沢山なメダカ一族のグッピーのめだことバルーンモーリーのリーは既に合計7回の出産。熱帯魚屋さんに里子に出す事も既に4回かな。今度は少し大きくなってからと思って我慢してるんだけど、わらわらわら…といる稚魚たちの数に餌の量が判らず、あげ過ぎたり足りなかったり。水草も赤系ばかり増やしたもんだから、ちゃんと育たずに下葉が溶けて水にゴミがチラチラと。底面フィルターの水槽は水が綺麗なので、コリ水槽も底面フィルターにしようかと何度も考えては、コリ水槽は砂状の底砂を使用しているので管理が大変かなと辞める…を繰り返す。底面フィルターの水槽はどれも砂ではなく細目の大磯砂と中目の五色砂。この位の粒だと底砂掃除も楽でいいけど、砂だとマットを敷かないと無理だし、そうするとそのマットが目詰まり起こすから、取り替える時は全て取り出しての大掃除になってしまう。じゃ吹き上げ式にすればと言う話になるけど、濾過の為の底面フィルターなので吹き上げでは意味を感じないし。水質チェックすると硝酸塩は常にギリギリセーフ。でもそれ以外は問題なし。水換え直後でも硝酸塩はギリギリなのに、時間経っても上限ギリギリ。なんで?と思うけど・・・。管理の下手さは入念なチェックで何とか補ってます。だから今の所、魚達が病気になってもそんなにひどくならずに済んでるし、水も気になるから1週間に一度は適度に換えている。ちょっとでも怠ったら全滅しそうで・・・。なので沢山の魚は飼えないです。今でも稚魚までは目が届かないので、気づくとだいぶ減ってます。それでもモーリーっ子達は今わらわらわら〜と大小40匹近く。集団だからこその発見もあって面白いですけど、めだこの子供もいるので、もう少ししたら里子行きです。

思いつくまま書いてしまった・・・。
2009/02/20